英検準会場実施しました

昨日、


はじめての準会場としての役目を終えました。



アナウンスすることなど、漏れがないように



細心の注意を払い



無事に終えることができました。





はじめて受検したお子さんが多かったので


あの緊張感の中、よく頑張ったと思います😊




この個々のチャレンジが、次にプラスに生かされますように!

今回は、4つの級で受検者がおられました。

エアコンの英語表記も目隠し。

本棚も目隠しして、実施。




受検された皆さま、

送迎をしてくださった保護者さま、


本当におつかれさまでした。

学研RADまなび教室 

加古川市尾上町南エリアにある学習塾です。 “Respect and Accept the Differences” (違いを受け止め尊重する) の頭文字をとってRAD また、 rad (—super cool )の意味も込めた ダブルミーニングになっています。 そして、 学習だけにとどまらない 学びの多い教室を目指し 日々試行錯誤しています。

0コメント

  • 1000 / 1000