日本の妖怪

友達からお土産をいただきました。

ゲゲゲの鬼太郎クッキー✨

鳥取県の境港に『水木しげるロード』があるんですよね。


これを見て思い出したこと。

一昨年のハロウィンパーティーでは、
skeleton、mummyなどと一緒に
日本の妖怪カードも作って、ゲームをしました。


その時のネイティブゲストの1人が
アメリカ人の友人だったのですが
彼は日本の妖怪にとても興味があって
すごく詳しいです。
一反木綿はもちろん、
ぬらりひょん…など

あと、思い出せないけれど 

私にとってはマイナー(?)な妖怪を
たくさん知っていて

すごいなぁと思いました😆



今年のハロウィンも、
またゲストとして来てもらえたら
妖怪をいっぱい紹介してもらおうかなぁ(笑)

学研RADまなび教室 

加古川市尾上町南エリアにある学習塾です。 “Respect and Accept the Differences” (違いを受け止め尊重する) の頭文字をとってRAD また、 rad (—super cool )の意味も込めた ダブルミーニングになっています。 そして、 学習だけにとどまらない 学びの多い教室を目指し 日々試行錯誤しています。

0コメント

  • 1000 / 1000